ハウス内外観

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
グループ・リビング「ももとせ」入居申し込みのご案内
運営主体
NPO法人 住まい・まち研究会運営委員会(NPOメンバー・入居者会員とサポート会員)が運営する。
この事業は公益財団法人JKA の補助金を受けて実現しました。
ここで暮らす人について
8名+コーディネーター(原則として正会員)
互いに支えあって、高齢者は可能な限り自立して生涯を過ごすこと。
暮らしの場と設備
個室(25.96㎡×7室 27.75㎡×2室 トイレ・洗面・クローゼット・空調設備有)
各自電話・インターネット接続・TV・各種電気機器の設置、持込可
共用室(食事室と厨房・居間・浴室・共用トイレ)
空調と床暖房設備・大型テレビ設置
地域と共有するアトリエ
空調と床暖房設備 ユニヴァーサル対応のトイレ
ゲストルーム(和室)
通常は居住者の共用室として活用
入居時 | 60万円 |
(ハウス建設協力金+火災保険・他として) 5年で償却(途中退去の場合は応分返却)その後更新料はなし |
---|---|---|
月額費用 | 11万円~ |
室料 70,000~75,000円 光熱費 20,000円 共益費 20,000円 |
TV視聴料はNHK視聴料免除により無料
その他、個室の光熱費・電話・インターネット接続費用は個人負担
個室の家財に関しては入居者が別途火災保険に加入のこと
食事は入居者共同調達方式とする
ハウス所在地
286-0048
千葉県成田市公津の杜3-11-1
TEL 0476-26-3098
FAX 0476-26-3099
E-mail info@sumai-machi.org